2024年6月の個人的によかった曲です。アーティスト名・作家名など敬称略だったりそうじゃなかったり。クレジットはわかる範囲で書きます。
『響け!ユーフォニアム』の3期見てますか?『響け!ユーフォニアム』めちゃ良いから見て~~アマプラで1期から最新話まで劇場版も含めて全部見れます。見て~~
- Yellow Big Bang! / 藤田ことね (CV. 飯田ヒカル)
- Campus Mode!! / 初星学園
- グッドラック / 18is[大黒 可不可(CV:小林 千晃)、西園 練牙(CV:小笠原 仁)、五十竹 あく太(CV:内田 修一)、北片 來人(CV:石谷 春貴)、蜂乃屋 凪(CV:坂田 将吾)]
- SUPADOPA / Ayatsuno Yuni
- PLAY/PAUSE (feat. TAKU INOUE) / 電音部
Yellow Big Bang! / 藤田ことね (CV. 飯田ヒカル)
作詞:やぎぬまかな 作曲・編曲:瀬尾祥太郎 (MONACA) Guitar:堀崎翔 Bass : 田辺トシノ Drums:山本真央樹 All Other Instruments, Programming:瀬尾祥太郎 (MONACA) Recording & Mixing Engineer:高須寛光(ビクタースタジオ) Recording Studio:MIT STUDIO Mixing Studio:ビクタースタジオ
いまのところ学マスで一番好きな曲かも。作編曲はMONACAの瀬尾祥太郎先生。MONACAの好きな部分を濃い味で出力してくれる印象があります。最近だと『ユートピア学概論』も良かったね~
藤田ことねさん、歌ヘタキャラだからか(?)、めちゃくちゃ感情を込めた歌い方をしている…それがかなり良いんですよね。良い意味で声優ユニットとか・アイドル楽曲ぽさがある。
1C「果ての果てまでも」の「も〜」のところ、VIMaj7(9)でめちゃ不思議な感じがするけど、絶妙な気持ち良さですごい。ここ「(VIIm7-5)果ての(III7)果てまで(VIMaj7(9))も〜」で平行調のマイナー251なの、2Cが「(II7)果ての(V7)果てまで(IMaj7)も〜」でメジャー251になってるのを見てやっと気づけました。コードわからんすぎる。SoundQuest読もうかな
揺れてきらめく〜(VIMaj7(9))←Maj7の音取るの気持ち良すぎる。またVIMaj7(9)?VIMaj7(9)のこと、好きかもしれない…
Campus Mode!! / 初星学園
作詞・作曲:田淵智也 編曲:滝澤俊輔(TRYTONELABO) Piano:滝澤俊輔(TRYTONELABO) Guitar:山本陽介 Bass:イガラシ(ヒトリエ) Drums:樋口 幸佑 バイオリン:室屋光一郎、浮村恵梨子、小寺里奈、榊渚、武田桃子、楢村海香、村尾隆人、山本理紗 ビオラ:馬渕昌子、島岡智子 チェロ:堀沢真己、水野由紀 トランペット:吉澤達彦 トロンボーン:榎本裕介 サックス:石井裕太 レコーディングエンジニア:永井良和 ミックスエンジニア:高須寛光
学マス2曲目。今月は可処分時間の多くを学マスに費やしています…。
作詞作曲田淵智也のクレジットをアイマスで見れるとは…ベース演奏なら『CRIMSON LOVERS』(天海春香(CV:中村繪里子)、如月千早(CV:今井麻美))*1でやってたけど、やっぱり一番見たいのは作詞作曲ですよね
編曲はタッキー。信頼のクレジットすぎ。「大大大大大好きな君へ♡」*2や「かすかでたしか」*3があるけど2人きりは初?
歌詞がとにかく田淵節かつ学園アイドルマスターすぎる。歌詞割りもめちゃ良いけど、とにかく、1A頭から「生きとし生ける人は皆々 悩むようにできてる」ですよ!!!なんだこれは!?(なんなんだこれは!?)
2A'の「これがつまりそうだ アイドルなんだ 全力でマスター!」の遊び心や、2Aとか3Cにある2/4をはさむ感じが好きポイントです。かつ田淵センサー反応ポイントでもある。いつもありがとうございます。
『初』もそうだけど、文脈が曲に乗ることでコンテンツとしての強度が増すのはアニソンの良いところですよね~。学マスをプレイして聞くことで得られる感動がある。間違いなく。曲単体としてもちろん良いけどね。
最後VIで終わるという。この絶妙に解決しない感じがエンディングかつオープニングという『Campus mode!!』の立ち位置にマッチしていて良い。偽終止っていうらしいです。なるほどね~
グッドラック / 18is[大黒 可不可(CV:小林 千晃)、西園 練牙(CV:小笠原 仁)、五十竹 あく太(CV:内田 修一)、北片 來人(CV:石谷 春貴)、蜂乃屋 凪(CV:坂田 将吾)]
作詞:大原拓真(Penthouse) 作曲・編曲:浪岡真太郎(Penthouse)
近未来おもてなしアドベンチャーゲーム「18trip」主題歌。すごいジャンル名だ…。リベル・エンタテインメントとポニーキャニオンが共同で開発する新作ゲームらしいです。CUE+の組み合わせですね。
曲は生音系の純なポップスって感じで最高。ホーンも気持ちいい。「BPMは18×10」()とか、2Aの18isメンバー名を入れ込んだ歌詞が小粋。作詞作曲はPenthouseのメンバー。Penthouse良い〜キーボード(ピアノ)があの角野隼斗なのよね。
歌の音域もしんどい高さまで使ってないし、伸び伸びしていてちょうどいい。逆にこれより上げるとしんどくなりそうだけど、落ちCでキーを-1して、3Cで戻すことによって、気持ちいいレンジを維持しながら盛り上がりを印象付けているように感じます。テクい〜
2A〜のピアノのフレーズ気持ち良すぎて耳が追ってしまう、クレジットわからなかったんですけど誰が弾いてるんだろう。Penthouseだからピアノは角野隼斗?わかりません。プレイヤーのクレジットはどこで調べたらいいんだ問題に悩まされています
男性ボーカルで好みのアニソンポップスは少ないがちなので、こういう良い曲が出てくるとうれしいよね~~
SUPADOPA / Ayatsuno Yuni
Lyrics by 아야츠노 유니, REQ Composed by 웅킴, Stereo14 Arranged by 웅킴, Stereo14 Vocal Directed & Edited by REQ, 웅킴, Stereo14 Recorded by SPB at Accelers Studio Mixed by Bongwon Shin at GLAB Studios Engineered for Mix by Namjun Park at GLAB Studios Mastered by Nam-woo Kwon at 821 Sound Mastering Studio
音が好きすぎる。丸い音好きなんですよね。重心が高めで丸い音と、裏拍が気持ちいいシンセ。好きポイントが多い。
韓国語なので、歌詞の内容は全くわからないんですけど、メロとサウンドの気持ちよさで聴ける。
間奏のきっちり4/4で鳴るバッキングの上で、3連符でちょっとリズムがモタっとするメロディーが楽しい
クレジットに乗っているStereo14、ダズビーの『Scarlet』の人だった。もしかして好きなタイプの曲つくってくれる人?全然知らなかったんですけど、ちょっと調べた感じK-POP系では有名なクリエイターぽいです。でもTwitterアカウントは見つかりませんでした…
PLAY/PAUSE (feat. TAKU INOUE) / 電音部
歌:外神田文芸高校 作詞: TAKU INOUE 作曲: TAKU INOUE 編曲: TAKU INOUE
学マスが出てもコンスタントにリリースが続く電音部。バンダイナムコ、曲作りすぎで本当にありがたい。音楽系IPの宿命なのかな。
作詞作編曲は最先端音楽の神ことTAKU INOUE。いつもありがとう。イノタク曲の持つ空間を広げる雰囲気が好きすぎます。どうやって音つくっているのか知りたいね。
6/29リリースなので、正直まだそんなに聴いてないんですが、かなり好みなのでしばらくリピート再生することになりそうです。
好きなイノタクの曲貼っちゃうぜ~~~。PLAY/PAUSEが好きだったらこの辺も好きだと思います。
イノタクworksを探していて気づいたんですけど、TEKKENのOSTってサブスクに出てたんだ。前からありました?『Solitude』、イノタクWorksの中でも好きなインスト曲なのでサブスクにあるのうれしい~~ミフメイRemixまである~~最高~~